Scent by TY “Standard”
09.03.2023

この度1616/arita japanのコレクションに香りのシリーズが加わりました。お香とキャンドルのプロダクトデザインは柳原照弘によるもの。
そしてこれらとハンドソープを含むすべての香りづくりのディレクションを、アーティストの和泉侃が担当しました。香りを手がける際、場所のルーツやそこに息づく情景を素直に感じるプロセスを大切にしている和泉は、まず最初に有田を訪れ、1616/arita japanが生まれたこの土地にふさわしい原料を探します。そこで得た1616年から積み重ねてきた時間の層のイメージをインスピレーションに、元来有田で焼成に使われていた松、有田焼の白、そして有田のショールームという空間の力強さとそこに広がる赤みを帯びた素材の色彩といったエレメントを香りに置換していきます。そうして完成したのは松の香りをベースに、リトセア、カルダモンなどのビビットな素材を加えて、ウッディかつ鮮烈な香り。
まったく新しいものでありながらも、最初からここにあったような哀愁さえも感じられるような、まさにブランドのシグネチャーとなる香りのクリエイションが実現しました。

ITEM : Aroma Candle, Incense, Hand Soap

Scent Design : Kan Izumi
Product Design : Teruhiro Yanagihara

Photo by Elizabeth Heltoft Arnby
Photo by Elizabeth Heltoft Arnby
Photo by Elizabeth Heltoft Arnby

News Archives

新年のご挨拶

04.01.2023

新年あけましておめでとうございます。 旧年中は皆様に沢山のご厚情頂き新しい新年を迎えることが出来ました。 本年も宜しくお願い申し上げます。

年末年始の営業について

20.12.2022

年末年始の有田店・パレスホテル東京店の休業と短縮営業のお知らせを致します。 ・百田陶園 有田店 2022年12月30日〜2023年1月1日まで休業 2023年1月2日より営業開始 OPEN : 10:00 – 17:30 ・百田…

期間限定カフェ “Cafe Manz”

13.10.2022

この秋、期間限定カフェ「Café Manz(カフェ マンツ)」がmaruni tokyo様にてオープンします。 今年の春に発表されたセシリエ・マンツ氏の新作家具「EN」をテーマにしたこのカフェでは、「EN」の家具に座りながら、同じくセシリエ…

価格改定のお知らせ

05.10.2022

この度、1616/arita japanの価格改定を実施いたします。 ブランドを発表し10年間、価格維持のための努力を続けてまいりましたが、近年の世情により、製造コストの高騰、原材料である陶石や燃料、鉱物資源の高騰が続き従来の価格を維持する…

CMA “Clay” Collection

06.01.2022

3年間にわたる緻密な検証と何百枚ものスケッチ、数えきれない試作を経て誕生したセシリエ・マンツのシリーズ。スタッキング可能なプレートやボウルなど、フラット、ディープ、ロー、トールの4つの要素で構成されており、伝統的な有田焼の白と、生成りがかっ…

年末年始の休業のお知らせ

27.12.2021

年末年始の有田店・パレスホテル東京店の休業と短縮営業のお知らせを致します。 ・百田陶園 有田店 2021年12月30日〜2022年1月1日まで休業 2022年1月2日より営業開始 OPEN : 10:00 – 17:30 ・百田…

CMA “Clay” collection

12.11.2021

1616/の新シリーズCMA “Clay” collectionの販売日が、2022年1月14日(金)に決定致しました。デンマーク人デザイナーのセシリエ・マンツによる全47アイテム。有田焼らしい白磁の土と自然の原料を…

New collection for 1616/arita japan

16.09.2021

1616/arita japanから3年ぶり4シリーズ目となる新たなコレクションが誕生。デンマーク人デザイナーのセシリエ・マンツによる素晴らしいコレクションに仕上がっております。乞うご期待ください。 Design : Cecilie Man…